私は、洗濯を夜にやります。
共働きのときから、育休中の今も変わらず。
夜洗濯はメリットがたくさんあるのです。
夜に洗濯すると外干しするのか、部屋干しするかも気になりますよね。
どちらがいいのかについてもまとめました。
洗濯を夜にやるメリットとは?
朝に余裕ができる
私は千葉に住んでいて勤務地は東京。
朝は7時に家を出ていました。
だから、朝に洗濯して干すなんて無理だった。
結婚して家事をやるようになったときから、ずっと洗濯は夜にしています。
これで、朝は何もしなくていい。
洗濯物を取り込んで畳んだりするのも夜にやります。
下着は干してあるものから使うから、たたむ手間もなかったですね。
今はお昼頃にたたんで、夜に着るパジャマはリビングにそのまま。その他の洋服を収納に戻しています。
乾かす時間が長くとれる
夜に洗濯して干すと、次の日の夕方まで干すことができる。
乾かす時間が長いので、取り込むときに乾いてないということがほとんど無いのです。
乾きにくい雨の日や梅雨の時期はサーキュレーターをつけています。
冬も毎日つけっぱなし。
それでほぼ乾いています。
今年の梅雨は雨の日が多くて、ちょっと乾かない服もありましたけど(^_^;)
朝洗濯したら、夕方に取り込んでたたみたくても、雨だったり湿気の多い日は乾いていない。
その場合は次の日の朝まで干すことになりますよね。
雨の日と晴れの日で家事が変わるのが嫌でした。
次の日の朝にバタバタしちゃうし、洗濯という家事を次の日まで持ち越すのが嫌。
夜にやる洗濯も持ち越しと言えばそうなのですが、私の中では明日の分の先取りなのです。
洋服やタオルが痛みにくい
最近の紫外線はやばい!
あまりにも暑くて焦げそうです。。
夏の太陽は洋服やタオルにダメージを与えます。
夏の間使ったタオルは、ごわごわを通り越してバリバリになっていました(笑)
夜に洗濯すると、夏なら朝には大体乾いちゃいます。
外干しで太陽に当てなくてもいいのですね。
だから洋服やタオルが痛みにくい。
外干しするのをやめてから気付きました。
洋服が少なくていい
夜に洗濯すれば、薄い服なら朝には乾いちゃう。
子どもの服は突然汚されたり、汗だくになって替えが必要になることもあるのですね。
パジャマで朝ごはんを食べてほしいのに、なぜかブラウスに着替えて汚しちゃったりとか。
そんなときに、ブラウスが乾いていると助かる!
子どもの制服の予備はありません。
2枚しか持ってないけど、夜洗濯なら間に合うのです。
また、洋服についた汚れを朝までおいておかないので、汚れ落ちもいいような気がします。
洗濯を夜にしたら、外干しより部屋干しがいい
洗濯を夜にして、洗濯物を外干しするか部屋干しするか。
私は部屋干し派です。
理由の1つ目は、天気に左右されないこと。
家事は毎日同じにすることで何も考えなくてもできるのですね。
明日は晴れか雨かということを考えなくていい。
また、最近の天気は気まぐれなので、晴れという予報だったのに雨が降ることもよくありますよね。
干した洗濯物が雨に濡れるとショックだし( ´△`)
そして何より、虫が苦手だから!
夏は特に虫が多くて、夜の間に服に卵を産み付けられることもあるんだそう。
恐ろしい…
洗濯物を干すために少しの間窓を開けておかないといけないのも怖い。
何か入ってきたらどうすればいいのかと(笑)
外干し派の方、洋服に変なものが付いていないかをよく確認したほうがいいですよ~。
白い服に産み付けられることが多いそうです。
部屋干しでもサーキュレーターを使えば大体乾きます。
デメリットは洗濯物を干す場所が必要なこと。
今は使っていない部屋の窓のところに物干しスペースを作っていますが、子どもが大きくなって部屋をあげることになったらどうしようかな。
▼洗濯の裏ワザやラク家事のコツ
【ブログ村テーマ】
まとめ
平日に仕事があるなら、夜に洗濯するのもおすすめです。
朝は他にもやるべきことがたくさんあるので、1つでも減っていたら嬉しい。
先取り家事が好きです。
部屋干しでもサーキュレーターを使えば生乾き臭もありません。
最近の洗剤は優秀ですよね~。
ラクすぎて、専業主婦みたいな今でも夜洗濯です。
朝起きてしまった赤ちゃんからは離れられないので、仕事に行かなくていいとはいえ朝の家事は出来なくなってしまって。
こんなに後追いがひどいのは初かも。
姿が見えなくなると呼吸困難になるほど号泣してます。笑