3月の家計簿を集計しました。
先月は食費がかかりすぎてしまいました。
小学生と幼児がいる4人家族の家計簿を公開します。
2019年3月の家計簿公開
我が家は5人家族ですが、0歳の赤ちゃんは離乳食もまだなのでカウントしません。
家族構成は夫婦と小学生、4歳の幼児です。
まずは先月の家計簿を公開します。
変動費
- 食費 58,398円
- 日用品費 14,451円
- 娯楽費 24,061円
- タクシー代 1,460円
- こづかい 2,376円
特別費
- 非常食 9,031円
- 予防接種 5,500円
固定費
- 住居費 25,301円
- 電気代 8,328円
- ガス代 7,171円
- 水道代 4,846円
- 通信代 10,745円
- 携帯 6329円
- 保険 10,233円
- くもん 7,020円
- 新聞 8,270円
- 保育料 26,000円
合計
225,520円
うん…高いね…
4人家族の食費の平均とは?
夫婦と子供2人、4人家族の食費の平均は、5万~6万円だそうです。
子供の年齢が上がるほど、女の子よりは男の子が多いほど、高くなる傾向があるそうです。
たしかに、うちの食費の平均も同じぐらい。
最近の食費の目標は5万円です。
ちなみに食費には外食やお酒代は含みません。
外食は娯楽費です。
お酒はあんまり飲まないのですが、これも入れるとしたら娯楽費。
食費は生活に必須の食べ物にかかるお金とすると、毎月の変動が少なくて、検証しやすくなります。
これはあきさんの家計簿方式です。
▼あきさんのブログはこちらです。
食費がかかりすぎた理由
1月、2月と食費が予算内に入っていたのに、3月はオーバーした理由。
すぐに分かりました。
そういえば春休みだわ。
3月の中旬から、娘のお昼ご飯を作ってるんだった。
(せめてあと数日、給食を延ばしてくれればラクなんだけど)
娘はかなりよく食べる子で、お弁当も2段をペロリと平らげてしまいます。
だからお米がいつもより減りが早く、お米代がかかってしまったんだなぁ。
お米が無くなったら、買わないわけにはいかないですもんね。
同じようなことを冬休みにも考えていました。
これから長期休みには食費の予算を1万アップさせることにします。
食費が増えてしまうことは避けられない。
分かっているなら予算も増やしておくべきですよね。
次は7月と8月か。
8月は丸々1ヶ月あるから、節約も頑張らないと一万では足りなくなりそう。
あと最近お菓子代も増えてしまったので、お菓子を買う頻度も少なくしていこうと思います。
▼いつも応援クリックありがとうございます!今日もよろしくお願いします。
3月の家計簿を集計して、反省したことを書きました。
食費以外の娯楽費もかなりかかってしまったんですけどね。
3月は楽天スーパーセールと無印良品週間があるので、仕方がない月だと割りきってます。
今月も節約頑張ります~♪
我が家の食費節約法
▼節約の参考になる記事はこちら(にほんブログ村テーマ)
お読みくださりありがとうございました!