片付けしたくないと思ったら、かかる時間を考えてみると意外と続く

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

私はめんどくさがりです。

片付けもできればやりたくない。

 

でも子供たちもいるし、毎日片づけをしないとすぐに部屋がひどい状態になります。

片付けやりたくないなぁと思ったときに、こう考えると少しラクになりました。

それをお話したいと思います。

 

スポンサーリンク

片付けはかかる時間を考えてみる

f:id:mame00714:20190215130506j:image

 

私が毎日リセットしたい場所。

それはダイニングテーブルの上です。

 

ダイニングテーブルってちょい置きのゴールデンゾーン。

腰から胸の高さぐらいの平面ってモノを置きやすい場所なんです。

 

しかも家族全員が使う場所ですよね。

 

新聞、おもちゃ、レシート、筆記用具、読みかけの本などなど。

いつの間にかものが増えて、置きっぱになってしまいます。

 

それを片付けるのは私です。

片付けは嫌いだけど、やらないと誰もやらないから、増えていくばかりになってしまいます。

 

なるべく夜寝る前に机の上にあるものをすべて片付けるようにしています。

 

でも片付けって面倒ですよね。

1日ぐらいやらなくてもいいかな~と思ったりするときもあります。

 

明日の朝片付けよう、と思ったり。

 

でも、片付けのことを考えたのにやらないのは、自分がダメだな~と思ってしまうんです。

もっとしっかりしなきゃ!と自分を責めちゃう。

 

だから片付けしたほうが、自分を褒めることができて、気持ちよく眠ることができます。

それは分かっているけど、それでも疲れてやりたくないときは・・・

 

片付けにかかる時間を考えます。

 

片付けって実際はそんなに時間はかからないんですよね。

 

よごれがひどい場所の掃除とか、棚の中を全部出して断捨離するとか、そうゆう掃除や整理は時間がかかります。

スポンサーリンク

どのぐらい時間がかかるのか予想もできません。

 

でも片付けって出ているモノを元に戻すだけ。

テーブルの上だったら、結構モノが多くても2、3分で終わります。

 

疲れていても、2、3分寝るのが遅くなったって睡眠時間は変わりません。

むしろすっきり気持ちよい気分で寝れるので、睡眠の質が上がりそうですよね。

 

床に散らばったおもちゃの片付けも同じ。

おもちゃ箱があれば、拾って収納するのも5分とかかりません。

 

そんなふうに考えて毎日片づけをしています。

そのうち片付けないと気持ちわるい、という状態になるのが理想です。

 

私はまだまだみたいですが(^_^;)

 

片付けをラクにするためにはモノが少ない方がいい。

断捨離を続けて、もっとラクできるようにしたいです。

 

▼ご興味があればこちらもどうぞ。(にほんブログ村テーマ)

スッキリさせた場所・もの

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

持たない暮らし

 

お読みくださりありがとうございました!

 

▼お手数ですが、読んだよの印にポチっと押してもらえると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました