ひたち海浜公園に行ってきた!子供連れで行く場合のおすすめの回り方とは?

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ひたち海浜公園に行ってきました!

スイセンネモフィラチューリップ

ぜーんぶ見頃で綺麗でした!

 

今回3人の子供(赤ちゃん)連れで行ったので、おすすめの回り方をお伝えします。

スポンサーリンク

ひたち海浜公園子供連れでのおすすめの廻り方

アクセスは電車+タクシーで、西口ゲートへ

我が家は車を持っていないので、お出掛けは基本的に公共交通機関を使います。

電車とバスで行くつもりでした。

 

公園は9時からで、調べたら9時発の路線バスがありました。

それに乗るつもりで電車の特急券を買って、準備しておいたんですね。

 

でもまずここで失敗。

9時発の路線バスに乗ったら、

 

「臨時の直行バスが出てるから、そっちに乗ったほうがいいですよ~。」

 

と運転手さんが教えてくれたんです。

優しいなぁと思って、「ありがとうございます~!」と降りました。

 

そして路線バスは出発。

 

でも、その直行の臨時バスを見てみたら、バスに乗ろうと待っている人たちのすごい行列( ̄□ ̄;)

しかもバス運賃と入園料のセットを売っている売り場もながーい行列が出来ていました。

 

あの長い行列に2回も並ぶなんてできない。

むしろ今の路線バスに乗りたかった(笑)

 

でも路線バスはもう来ません。

次は1時間後ぐらい。

 

だからもうタクシーで行っちゃおうとタクシーに乗りました。

 

調べたら3,500円ぐらいと出たので、ちょっと高いなぁと悩みました。

でも実際かかった金額は2,000円。

バスに乗っても家族で1,000円かかるし、早く着くのでタクシーに乗って良かったです。

 

まずはスイセン

入口から入り、ネモフィラが咲いているみはらしの丘に向かいます。

その途中にあるのがスイセンです。

スイセンガーデンという名の通り、スイセンがたくさん!

f:id:mame00714:20190421154813j:image

 

水仙も様々な色があるんですよね。

黄色ベースなんですけど、全部黄色だったり、白い花びらで内側が黄色だったり、その逆だったり、ちょっとオレンジっぽい色だったり。

 

f:id:mame00714:20190421154841j:image

 

色がバランスよく植えられていて、見ていて飽きない。

 

花が咲く時期も少しずらしているようで、満開のところと萎れてしまったところがありました。

スイセンの見頃は3月下旬から4月中旬だということでした。

 

ネモフィラも見頃でした

スイセンを見たら、さらに先の見晴らしの丘に向かいます。

さっと視界が開けて、真っ青の丘が見えました。

f:id:mame00714:20190421155252j:image

 

ほんとに海みたい!

手前の菜の花とのコントラストも綺麗でした。

 

公式サイトでも見頃(7分咲き)と書いてありましたが、たしかに満開ではなかったです。

緑の葉っぱの部分もちらほら見えます。

ネモフィラの見頃は4月中旬から5月上旬までだそうです。

GWは満開でしょうね^^

 

f:id:mame00714:20190421155335j:image

 

とっても綺麗で癒される。

ただ、この辺から子供たちが飽きてきました。笑

 

観覧車!とか電車!とうるさいので、ネモフィラとお別れ。

今度は反対側のプレジャーガーデンという遊園地に向かいます。

 

プレジャーガーデンで遊び&ご飯

プレジャーガーデンの観覧車の近くに、乗り物券売り場があります。

フリーパスの割引クーポンを印刷したのに、忘れてきてしまいました(^_^;)

でもスマホの画面でも割引してくれましたよ~。良かった。

 

乗り物券を買い、夫と子供たち二人はアトラクションへ。

私は赤ちゃんを連れて売り場の隣の授乳室へ行きました。

 

授乳室は観覧車近くのここがおすすめでした。

授乳用の個室が2つあって、おむつ替え台も2つ、長椅子が1つ。

他の赤ちゃんルームより広かったです。

 

授乳が終わり、子どもたちが乗っているのを少し見たらもう11時。

混む前にご飯を食べたかったので急いでレストランへ行きました。

 

プレジャーガーデン内にガーデンレストランというお店があります。

カレーやうどん、ハンバーグ定食がありました。

f:id:mame00714:20190421155529j:image

 

私はハンバーグ定食を食べたけど、結構ボリュームがあってお腹いっぱい!

お子様カレーも多そうだったけど、動いてお腹がすいていたからか完食することができました。

 

スポンサーリンク

大観覧車からネモフィラを見る

ご飯が終わったら、楽しみにいていた大観覧車へ。

列が3つあり、何かなぁと思ったら。

 

観覧車のゴンドラに3種類あったんです。

普通のと、シースルーゴンドラと、ラブゴンドラ。

シースルーは床も透明なんです。

ラブゴンドラはピンクで2人乗りのものでした。

 

シースルーが人気で並んで待っている人がたくさんいました。

透明のとピンクのは2台ずつしか無いんです。

 

普通のは34台あってガラガラ。

全然こだわりがないので、普通のに乗りました。

 

楽しみにしていた家族写真も撮れました^^

でもゴンドラに乗っているように合成された写真で、不自然。

むしろ普通の背景にしてほしかったな~。

富士フィルムのサービスで、写真のダウンロードもできるようになっていました。

f:id:mame00714:20190421160030j:image

 

大観覧車からネモフィラの丘が見えます。

その先の海も見えて、見晴らしがよくてすごい、と思っていたけれど…

 

だんだん怖くなってきました。笑

ちょっと高所恐怖症気味みたいです。

 

ジェットコースターなら一瞬だけど、観覧車は遅すぎたわ。

降りてきて一安心しました(^_^;)

 

大人はチューリップ、子供はトランポリン

まだまだ遊びたいと言っているけれど、そろそろ帰らないと。

入口近くに、無料で遊べるトランポリンみたいな遊具がありました。

 

そこに行こう!と言ってアトラクションにバイバイしました。

 

空気が入ったふわふわの白いお山です。

たくさんの子どもが遊んでいてヒヤヒヤしましたが、柔らかいので転んでも大丈夫みたい。

f:id:mame00714:20190421160544j:image

 

ボヨンボヨンと楽しそうに遊んでいました。

 

その間に私はチューリップを見に行きました。

プレジャーガーデンから出口に行く途中にチューリップ畑があります。

f:id:mame00714:20190421160626j:image

 

やっぱりチューリップはかわいい!

色もカラフルで、形も色々ありました。

チューリップはこんなに種類があるんだなぁとビックリ。

 

f:id:mame00714:20190421160657j:image

f:id:mame00714:20190421160711j:image

 

チューリップを見ながらトイレ近くの赤ちゃんルームに向かい、授乳してから帰ることにしました。

 

帰りは臨時バスで。

早めに公園を出たので、帰りのバスは1本待てば座って乗れました。

 

駐車場に入るための車の渋滞がすごかったです。

車で行くなら朝早く着くようにしたほうがいいですね。

 

まとめ

子ども連れでのおすすめの回り方は、スイセン→ネモフィラ→遊園地→チューリップでした。

 

本当に楽しかった!また行きたい。

 

でも、今回のお出かけで1つだけ失敗したことがあります。

 

それは、寒かったこと。

本当に寒かった。

 

最近暖かかったので、油断していました。

 

私は千葉に住んでいて、茨城もそれほど変わらないだろうと思っていたのですが、違うんですね。

やっぱり北の方が寒いんだ。

 

現地の気温を確認して、寒そうだったら上着を持っていくことをおすすめします。

 

ではでは、長い記事を読んでくださりありがとうございました!

GWは混雑すると思います。もし行くなら朝早く行ってみてくださいね^^

 

▼いつも応援クリックありがとうございます!今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 

子連れのお出かけは、このテーマが参考になります^^

にほんブログ村テーマ 子どもとおでかけ♪へ子どもとおでかけ♪

 

スポンサーリンク

 
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました