キッチンで捨てるべき7つのもの。整理や掃除がしやすくなる!

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

最近また、キッチンの断捨離をしています。

捨ててモノが少ない方が整理掃除、料理もラクになる。

私が今まで捨てて良かったもの、捨てても困らなかったものについてお話ししたいと思います。

 


 
スポンサーリンク

キッチンから捨てるべき7つのもの

排水口の蓋

キッチンで捨てるべきもの

 

私が断捨離とか、シンプルライフという言葉を知る前に捨てたものは、シンクの排水口の蓋です。

排水口の網目のザルみたいなものの上にかぶせるふたですね。

 

きっと見た目を良くするためじゃないかな?

ゴミが見えないように。

 

でもこれを洗わなきゃいけないのが面倒で。

よく考えてみると必要ないな、と思ったのですよね。

 

この蓋がなくなれば、洗う手間が省けて時短になりそう。

そう考えて最初に捨てたものでした。

 

だから我が家のシンクはこんな感じです。

排水口のザルに不織布のカバーをかけておしまい。

 

私の断捨離生活は蓋から始まったと言ってもいい(笑)

ちょっと感慨深いです。

 

キッチンマット

次に捨てたのはキッチンマットなとのマット類。

キッチンから始まり、バスマット、トイレマット、洗面台マットとすべて手放しました。

 

これもまた手間がかかるのが嫌で捨てたものです。

 

普通の洗濯物とは分けて洗いたいけど、何度も洗濯機を回すのが大変。

洗ったらなかなか乾かない。

 

持たない方がずっとラクだと気付きました。

 

キッチンマットは無くても全然困りません。

唯一、バスマットだけは必要だったので、珪藻土の板を使っています。

 

洗濯の手間がなくなり、珪藻土はシュッと足の裏の水分を吸収してくれるので、気持ちいいです。

お風呂上がりに子供の足で廊下が濡れることもなくなりました。

 

 

調理台の上にあるもの

キッチンの調理台の上って、すぐにモノが増えてしまいませんか?

ひとまず置くと、そのまま放置されちゃう。

 

私の苦手な場所です。

頑張っていはいるのですけど▼

モノがモノを呼ぶのを阻止するために、キッチンの調理台から断捨離したもの

 

だからたまに、強制的にリセットする。

今朝も全て片付けました。

 

キッチンから断捨離すべきもの

 

ほとんど要らないものなのですよね。

調理台をいつも綺麗にキープしたいです。

 

見えているコードは食洗機用のもの。

これも無くしたいけれど、なかなか手をつけられません。

 

▼ブロガーさんのキッチンが綺麗すぎて憧れます♪

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン

 

複数あるキッチンツール

今朝断捨離したもの。

ガラス製の麦茶ポットです。

 

麦茶ポットを断捨離

 

麦茶ポット、冷水筒は他にも2本あり、2本あれば充分だと気付きました。

軽くて割れないプラスチックの方が子供でも使いやすいので、ガラスのこちらは処分。

 

最近の冷水筒は横置きもできて、熱湯も入れられて、高機能なものが多いですね。

 

他に手放したものは、多すぎる菜箸とか、小さい泡立て器、大さじ小さじなど。

 

スポンサーリンク

なるべく1つのものしか持たないことにしています。

複数あるのは便利なこともあるけれど、大体は1つで事足りる。

足りなくなれば洗って使えばいい。

 

複数あるのはお玉と菜箸でしたが、この前菜箸が1本割れてしまい、一組になってしまいました。

菜箸は今度買わなきゃ。

 

 

使わない調理家電

使うものは無理に手放す必要ありません。

 

でも1ヶ月に1回も使わないなら、それは手放してもそこまで困りません。

代用品はいくらでもあるから。

 

私が捨てたのは、フードプロセッサー、シリコンスチーマー。

 

逆に必要なのは、炊飯器、電気ケトル、電子レンジ、オーブントースター。

これらは毎日のように使うので、手放せません。

 

でも電子レンジはヘルシオを使っていたけれど、もっと機能の少ないものに買い換えました。

ヘルシオの機能を使うことなんてほとんどなかったから。

 

電子レンジの温めと、オーブンが使えれば十分。

コンパクトになって気に入っています。

 

水切りかご

水切りかごを捨てたかったけれど、家族の人数が多いと布巾に広げておくのは無理でした。

 

でも水切りかごの掃除って面倒なんですよね!

なかなかタイミングがないし、水垢とかこびりついて取れないし。

 

この掃除の手間を無くしたくて、食洗器を購入しました。

 

高い買い物でしたが、本当に買ってよかったです。

赤ちゃんが生まれてから、ゆっくり洗い物をする時間がなくて。

 

あとでやろうと思って置いておくと、みんなを寝かしつけてシンクを見たときにぐったりします(^_^;)

 

でも食洗機があれば中に入れるだけで洗ってくれる。

夜の精神的ダメージが減りました。笑

 

そして、掃除の手間がないのもいい!

たまに食洗機を洗う用の洗剤でお手入れした方がいいそうですね。

全然やったことがないので、今度やってみたいと思います。

 

食洗機用の洗剤容器はダイソーのものを使っています▼

www.natsumikan-diary.net

 

 

乾物ストック

乾物のストックを持つのはやめました。

あまり乾物を使う習慣がないので、使い切れずに賞味期限を切らしてしまうことが多くて。

 

非常用に持っておくのが理想かもしれないけれど、もともとあまり使わないのだから、非常時に使えるとも思えない。

 

切り干し大根が食べたくなったらその時に買います。

買ったら使い切ります。

 

乾物で常備しているのはワカメぐらい。

都度買う方が使い忘れも防げて、置き場所も必要ないので私には合っていました。

 

▼断捨離やシンプルライフのヒントがたくさんあるので、いつも参考にしています♪

【にほんブログ村テーマ】

捨てても、困らなかったもの

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

持たない暮らし

 

まとめ

以上、私がキッチンから断捨離して良かったものについてご紹介しました。

キッチンも物が増えやすい場所。

これで終わりではなく、定期的に見直す。

綺麗なキッチンをキープして、料理をするときのテンションを上げていこうと思います。

 

どれか一つでも、要らないものがないか探してみてくださいね^^

 

キッチンの消耗品はダイソーが多いです▼

www.natsumikan-diary.net

 

 

 
 
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました