日経ヘルスを読んでいて、トマト酢というものがあることを知りました。
内臓脂肪やメタボリスクを減らしてくれるそうです。
簡単に作れるので、作ってみました。
トマト酢の作り方
材料
・トマト 中1個
・酢 300ml
雑誌では基本のトマト酢はこの分量でしたが、実際作ってみたら酢が多かったです。
冷蔵庫で3、4日しか持たないので、酢は200mlぐらいでも良いと思いました。
トマトに比べて酢が余っちゃう。
トマト成分が溶け込んだお酢として使えばいいのだろうけど、3日で300mlも使えません(^_^;)
作り方
①トマトはみじん切りにして、保存容器に入れる
②お酢を注ぎ、蓋をして冷蔵庫で保存
簡単です。
5分で完成!
お酢は1日に大さじ1杯取るだけで、内臓脂肪が減るそうです。
トマトも脂肪燃焼を促し、脂肪肝や内臓脂肪を減らす成分が含まれています。
トマトの旨味成分で酢の酸味を和らげてくれて、まろやかになります。
酢は何でもいいそうですが、私は米酢を使いました。
トマト酢活用レシピ
まず思いついたのはそうめん。
そうめんって味が一緒で飽きてしまうので、トマト酢を大さじ1杯ぐらい入れると味が変わって美味しいです。
夏バテ中でも食べれますね。
あとは豆腐も。
トマト酢と醤油をかけて食べました。こちらもさっぱりで美味しい!
ヘルシーで夜遅い時のお助けレシピ。
また、トマト酢は発酵食品や油と一緒にとると、その効果が高まるそうなのです。
一応豆腐も発酵食品ですよね。
味噌汁に入れても良いということで入れてみました。
これで免疫力がアップするらしい。
お魚に乗せたり。
今回はししゃもでしたが、油の多いさばとかも合いそう。
さっぱりしていて美味しいです。
玉ねぎのマリネは、トマト酢の酢の部分と砂糖を入れて作りました。
でも難点としては、どれも同じ味になっちゃう。笑
300ml使い切るのは大変です。
トマトがどんどん酸っぱくなってしまうので、トマトだけでも先に食べた方が良いと思います。
日経ヘルスではもう1つ、生姜オリーブオイルが紹介されていたので、今度はそちらを作ってみよう。
▼お手数ですが、読んだよの印にポチっと押してもらえると嬉しいです!
お読みくださりありがとうございました!
▼ダイエット向けレシピ